献立カレンダー

北部学校給食共同調理場

  • 献立カレンダー
  • 献立一覧

南部学校給食共同調理場

  • 献立カレンダー
  • 献立一覧

中部学校給食共同調理場

  • 献立カレンダー
  • 献立一覧

北部学校給食共同調理場献立カレンダー
(献立は愛知県の栄養教諭が作成しています。献立に関するメッセージが掲載されている献立表は、献立一覧からご覧いただけます。)

担当施設

小学校(安城中部、安城東部、安城北部、錦町、志貴、作野、里町、桜町、新田、今池、梨の里)
中学校(安城南、安城北、東山、篠目)

201812

3

かれいは しろみのさかなです。さしみ、につけ、からあげ、フライ、むしもの、やきものなど いろいろなりょうりでたべられます。えびピラフのぐは、ごはんにまぜてたべましょう。

4

とうふのしゅるいは もめんどうふ、きぬごしどうふ、じゅうてんどうふ、よせどうふなどがあります。

5

だいこんは しょうかをたすける アミラーゼというこうそをふくんでいるので おなかのちょうしを ととのえてくれるこうかがあります。

6

だいずナゲットは だいずをたっぷりとしようした ナゲットです。ケチャップをつけてたべましょう。

7

ぶたにくには ビタミンB1がおおくふくまれています。ビタミンB1には つかれをとってくれるこうかがあります。ぶたどんのぐをごはんにかけてたべましょう。

10

はるまきには あいちけんさんのしそが はいっています。ごはんに ちゅうかはんのぐをかけて たべましょう。

11

クロワッサンは、フランスごで「みかづき」といういみです。はっしょうは フランスともオーストリアともいわれています。

12

こうやどうふは むかしからたべられている でんとうてきなしょくひんです。ふそくしがちなカルシウム、てつぶん、しょくもつせんいなどがおおくふくまれています。

13

あおなのナムルにつかわれている「こまつな」はほうれんそうとみためがにていますが カルシウムやてつぶんは ほうれんそうよりたくさんふくまれています。

14

きょうのしんこんだては せんぎりにしたやさいをごまあぶらで いためてつくった けんちんじるに ぎゅうにゅうをくわえて しあげてあります。

17

「ちゃんこ」は すもうかいでたべられているりょうりをさします。よつんばいをそうぞうさせることから よつあしどうぶつのにくは さけるため、しおちゃんこスープも とりにくをつかっています。

18

ふゆやさいのカレーライスには ふゆにたくさんとれる だいこん、こまつながはいっています。やさいには かぜなどのびょうきをよぼうしてくれるはたらきがあります。

19

ことしのとうじは12がつ22にちです。とうじにかぼちゃをてべて ゆずぶろにはいると ふゆをけんこうに すごすことができるといわれています。

20

チキンにかかっている「フルーツソース」には がまごおりさんのみかんかじゅうを しようしています。

21
24
25
26
27
28
31

給食用食材の産地

  • 主食の産地
  • 副食の産地