ごはん ぎゅうにゅう みそヒレカツ(2こ) ゆばいりすましじる みどりキャベツ たくじょうあまみそ りんこミニゼリー
湯葉とは、豆乳を温めたときにできる薄い膜を取り出したものです。お吸い物の材料として使われるだけででなく、刺身として食べられることもあります。湯葉は大豆を濃縮して作られるので、大豆の栄養素を豊富に含んでいます。
ごはん ぎゅうにゅう コーンしゅうまい ぶたにくとやさいのほそぎりいため くきわかめいりサラダ むらさきいもチップス
茎わかめとは、わかめの芯の部分で、コリコリとした食感が特徴です。わかめに比べ、食物せんいがたくさん含まれています。食物せんいは、お腹の調子を整え、便秘を予防してくれます。
ごはん ぎゅうにゅう だいこんとぶたにくのにもの たらのぎんがみやき なのはなあえ
なのはなあえの 「なばな」 は、はるのおとずれを かんじる きせつの やさいです。
豚肉と野菜のしょうが煮