献立カレンダー

北部学校給食共同調理場

  • 献立カレンダー
  • 献立一覧

南部学校給食共同調理場

  • 献立カレンダー
  • 献立一覧

中部学校給食共同調理場

  • 献立カレンダー
  • 献立一覧

北部学校給食共同調理場献立カレンダー
(献立は愛知県の栄養教諭が作成しています。献立に関するメッセージが掲載されている献立表は、献立一覧からご覧いただけます。)

担当施設

小学校(安城中部、安城東部、安城北部、錦町、志貴、作野、里町、桜町、新田、今池、梨の里)
中学校(安城南、安城北、東山、篠目)

201810

1

マンガ「ワンピース」には おなかがすいて たおれるすんぜんのてきに めいコック サンジがさしだしたたべものとして やきめしがとうじょうします。

2

きゅうしょくのやきそばは めんをオーブンでカリッとやいてからちょうりをします。やさいもたくさんはいっていて にんきのメニューです。かくしあじに しょうがをつかっています。

3

しょうがは こうみやさいのひとつです。こうみやさいには どくとくのかおりやあじをくわえることにより しょくよくをたかめる はたらきがあります。

4

けんちんじるには こんさいがたくさんはいっています。こんさいとは つちのなかでそだった「ね」をたべるやさいのことです。きょうはにんじんとごぼう、だいこんがはいっています。

5

ハヤシライスには とりレバーがはいっています。とりレバーは ビタミンAをおおくふくんでいます。ビタミンAには めやひふなどを けんこうにする はたらきがあります。

8
9

キャロットは にんじんのことです。にんじんには かぜなどのびょうきから まもってくれる はたらきがあります。

10

わふうカレーには なまあげやじゃがいも、にんじん、キャベツなどが はいっています。カレールウにしょうゆやだしをくわえて わふうのあじつけにしました。

11

おにまんじゅうは あいちけんのきょうどりょうりです。ひょうめんのごつごつとしたようすが おにのつのや かなぼうのようだということで このなまえがつけられたといわれています。

12

マーボーどうふには あかみそがはいっています。あかみそは まめみそともいい こいちゃいろなのがとくちょうです。

15

キャベツのなめたけあえに つかわれているきのこは えのきたけです。なめたけは えのきたけをしょうゆなどであじつけしたものです。

16

パンプキンとは かぼちゃのことです。かぼちゃは「にほんかぼちゃ」「せいようかぼちゃ」「ぺぽかぼちゃ」の3つに おおきくわけられます。よくたべられているのは せいようかぼちゃです。

17

さつまじるは かごしまけんのきょうどりょうりです。とりにくをさつまいもやだいこんなどの きせつのやさいといっしょにいれ みそあじでにてつくります。

18

ピカタはイタリアりょうりのひとつです。うすぎりにくなどに しお、こしょうをし こむぎこをまぶしてから ときたまごをつけ バターやあぶらでやいてつくります。

19

「あじ」というなまえは あじがよいところからつけられました。あじは わしょくでも ようしょくでもあう あおざかなです。きょうはフライにしました。

22

きょうのいわしのにつけは まいわしというしゅるいのいわしをにたものです。まいわしは からだにくろっぽいてんが 7ついじょうあることから ななつぼしともいわれています。

23

れんこんは あながあいていることから みとおしがきくといういみで えんぎのよいやさいとされています。れんこんのあなは おおよそ10こです。いちどかぞえてみましょう。

24

さんまのしゅんは 9がつから10がつごろです。さんまはあきにもっともあぶらがのり おいしくなることから あきのみかくといわれています。

25

スラッピージョーは パンにミートソースのようなぐをはさんでたべるりょうりです。「スラッピージョー」とは「なまけもののジョー」といういみがあるそうです。

26

たこはかみごたえがあるので あごやはをじょうぶにしてくれます。しっかりかんでたべましょう。

29

なんきちからのおくりものは あんじょうしにゆかりのある にいみなんきちさんがかいたどうわ「ごんぎつね」のごんをモチーフにした クッキーです。どんなおはなしだったか おもいだしてみましょう。

30

ちゅうかはんは にほんじんがかんがえたりょうりです。ちゅうかどんともいいます。ごはんのうえにちゅうかはんのぐをかけてたべましょう。

31

ちゃんこは もともと すもうりきしのしょくじのことをいいます。ちゃんこなべには にくだんごがはいっていることがおおく いっしょにやさいもたくさんたべることができます。

給食用食材の産地

  • 主食の産地
  • 副食の産地