|
|
|
|
|
1  こめこパンにつかわれているこめこは 「あいちのかおり」というなまえの おこめのこなからつくられます。きゅうしょくのごはんでも あいちのかおりがつかわれています。11がつちゅうに ことしとれたおこめにかわるのでたのしみにしていましょう。 |
|
|
4 |
5  ホイコーローには キャベツがたくさんはいっています。あいちけんは キャベツのしゅっかりょうが ぜんこく1いです。ふゆのキャベツはひをとおすとあまみがますのが とくちょうです。 |
6  ちゅうごくりょうりや かんこくりょうりにかかせないのが ごまあぶらです。ごまには たねのいろにより くろやしろ、きんなどのしゅるいがあり ごまあぶらのげんりょうとなるのは しろごまです。ビビンバには くろごまとごまあぶらが はいっています。 |
7  いかは せかいじゅうに450いじょうのしゅるいがあります。ながさが2メートルをこすダイオウイカや 10センチよりちいさい ホタルイカなど おおきさもいろいろです。 |
8  ポタージュは フランスごでスープのことですが にほんでは とろみがついたスープのことを ポタージュとよんでいます。きょうのパンプキンポタージュは かぼちゃのペーストと かくぎりにしたかぼちゃがはいった とろみのあるスープです。 |
|
|
11  きょうのきんぴらには メークインとよばれる つるっとしたじゃがいもがつかわれています。メークインは ほそながくて ねばりけがあるのがとくちょうです。また にくずれしにくいので シチューやいためものにむいています。 |
12  からしは すこしツーンとくるからみがとくちょうの こうしんりょうで おでんやなっとうによくつけられます。きょうは あえものにつかわれています。 |
13  とりにくのチリソースは きゅうしょくにはじめてでるりょうりです。あげたとりにくにたまねぎをいれたチリソースが かかっています。すこしからいあじつけになっているので ごはんとこうごにたべてみましょう。 |
14  ひじきは むかしからたべられているしょくひんです。むかしはとてもきちょうなたべもので ならじだいには かみさまへのおそなえものとしてつかわれていました。 |
15  さばというなまえは くちのなかにこまかい「は」があることから「ちいさいは」とかいて さ(小)は(歯)とつけられたそうです。さばは あきにあぶらがのって おいしくなるので ぜひたくさんたべましょう。 |
|
|
18  さつまいもは なえがじょうぶではやくそだちます。またえいようかがたかいので うちゅうステーションでつくられるさくもつとして つちがなくてもそだつ さつまいものかいはつが すすめられているそうです。 |
19  きょうのきゅうしょくは 「あいちとあんじょうのとくさんぶつをあじわう がっこうきゅうしょくのひ」です。あいちけんやあんじょうしでとれたやさいが おおくつかわれています。みそにゅうめんには あんじょうしでつくられた いずみてのべそうめんがはいっています。 |
20  きりぼしだいこんは だいこんをしゅうかくしたあと きれいにあらってからほそくきり ほしてかんそうさせたものです。かんそうさせることで なまよりも あまみとふうみがでます。 |
21  ナンは こむぎこのきじをはっこうさせ うすくのばしてやいたパンです。ねんどでつくった タンドールという かまどでやきます。インドりょうりといっしょに よくたべられます。 |
22  はくさいは にほんでさいばいされているさくもつのなかでも とてもおおきいやさいです。はくさいは 1ねんじゅうさいばいされていますがさむくなるほどあまみがますので これからどんどん おいしくなります。 |
|
|
25  アイヌのことばで やなぎのはをいみする「しゅしゅはむ」がししゃものなまえのゆらいです。たべものがなくて こまっているひとびとをすくうためにかみさまが やなぎのはをさかなにかえて おくってくれたという いいつたえがあります。 |
26  げんきサラダにはいっている こんぶとかつおぶしにはそれぞれちがう うまみせいぶんがふくまれています。このうまみせいぶんは にほんじんによって はっけんされました。 |
27  さけは かわでうまれたあとに うみにでてせいちょうし たまごをうむころになると じぶんのうまれたかわにもどってきます。にほんのかわで うまれたさけは きたたいへいようの ひろいうみをおよいで かえってくるそうです。 |
28  きょうのカレーソースにはだっしふんにゅうがはいっています。だっしふんにゅうはカルシウムをおおくふくんでいます。カルシウムは せいちょうきにかかせないえいようそで ほねやはをじょうぶにするはたらきがあります。 |
29  スパゲティは ながいパスタのひとつです。ながいパスタは ふとさによって なまえがきまっています。イタリアでは スパゲティのような ながいパスタよりも マカロニやペンネなどの みじかいパスタのほうが おおくたべられているそうです。 |
|
|
|
|
|
|
|
|